寝室まわり・睡眠グッズ

私が普段使っている寝室まわり・睡眠グッズを紹介する。

不定期更新。

目次

布団・枕・マットレス

加重ブランケット

重量感のあるブランケット。適度な圧迫にはリラックス効果があるとのこと。

マットレス

寝る前

アイケア

目疲れ解消してから寝る。

布団を温める

冬はこれが必須。事前にふとんの中を温めておく。

就寝中

マウスピース

歯医者で作ったマウスピースをつけて寝ている。

洗浄剤で毎日手入れも必要なので、中々面倒くさいが、歯を守るためにしかたない。

抱き枕

横向き、うつ伏せするときに活用。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

騒音対策

ホワイトノイズマシン

気になる音が聞こえるとき、ホワイトノイズで打ち消す。小型で扱いやすい。

耳栓

気になる音が大きい場合、ホワイトノイズだけだと解消されないので、耳栓利用。

トイレで目覚めたとき用

人感センサーライト

夜中、部屋の電気をつけるとまぶしすぎる。足元の人感センサーライトがちょうど良い。

目覚まし

光目覚まし

夏場であれば、カーテン開いて自然の光が入る。

しかし、冬場は日の出が遅いので光目覚ましを活用。

よかったらシェアしてね!
目次